専業主婦で罪悪感があるって方が多い事を、先日テレビでやっていました。
罪悪感があるなんて、ちょっと対策しないとやばいかも?!
『 専業主婦は、家事や育児という「仕事」をしてるから、
罪悪感なんて感じなくてもいいんじゃない? 』
とも思うかもしれませんが、私も専業主婦の頃に感じてましたね。
子供なしの方と、子供ありの方、そして、お子さんの年齢によっても変わってくるでしょうけど。
私も結婚後しばらくは専業主婦だったんですが、子供がいない間は確かに暇な時間はありましたしね。
そこで、ガーデニングなんかもやってみたり。
のんびりが好きな私は、何かしなきゃ・・・とかの罪悪感はなかったけれど、金銭面での罪悪感というか、後ろめたさはありましたね。
旦那さんのお給料は少ない訳でもなかったので、働く必要はなかったんですが。
金銭面での罪悪感
まずは金銭面で、専業主婦が感じる罪悪感は・・・
・友達とちょっと高価なランチに行く時
・何か買う時は聞いてからじゃないと悪い気がする
・旦那一人に負担をかけている気がする
・服はセール品を買ったりして気を遣う
・自分のものを買うのに後ろめたく感じる
こんな声がありました。
確かに私も自分の収入がなかった頃は、化粧品でも高いものを買うのは申し訳ないような気持ちになって、あまり高いものは買えなかったり、安い化粧水を買っても文句言われた事もありましたしね><
それに、私には8匹の連れ猫がいたんですが。
(旦那さんにもなついていた)
その子たちにかかる餌代や医療費なども申し訳なくて、使えるうちはOL時代の貯金から払っていました。
そんな事もあって、罪悪感なくつかえるお金が欲しくて、単発の「派遣社員」の仕事をやったりもしましたよ。
旦那さんはいい顔しませんでしたが^^;
専業主婦でいる事で感じる虚しさ
虚しさや、嫌な気持ちにもなってしまう専業主婦たちの声を聞いてみると・・・
・自分は何もしていないと思えて嫌な気持ちになる
・劣等感を感じる
・学歴や職歴もあって健康なのに何も生産していない
・ずっと家にいて暇時間もあるのに何もしていない
・似た状況の友達がフルタイムで働いていると知って後ろめたさ
・夫の年末調整の時に「無収入証明書」を出させられる
と、こんな感じで家事をしているだけでは「不足感」や「劣等感」を感じたり、虚しい気持ちになってしまう方もいるようですね。
家事や育児しかやっていないと自分が無価値に思えてきたり・・・。
周囲の目、周りからの声が気になる
奥さんが働かなくても、旦那さんのお給料だけでゆとりのある生活ができているなら、どーんとしていればいいはず。
それでもやっぱり、働いている主婦達からの言葉も気になったり・・・。
・「健康なのに働かないの?」など周りの声
・ワーママからマウントされる
・同世代の人たちは働いているのに自分は何してない
・「暇じゃない?」などの共働き主婦の言葉に傷つく
・子なし主婦は「なんで働かないの?」と言われやすい
・親に家で遊んでるんだから・・・と言われると嫌な気持ちに
ホントにねぇ・・・特に生活が苦しいとかもなくて、旦那さんと話し合って専業主婦でいるのに、あれこれ言いたくなる人っているんですよね~。
そんな時は、「 きっと羨ましいんだね 」と思って、気にしない事が一番ですよ。
「誰の給料で食べてると思ってるんだ?!」
こんな事を言う旦那さんがいる主婦の方もいましたね。
お洗濯や掃除、食事作りを毎日一生懸命してるのにそんな事を言われたら、罪悪感というよりも、やりきれない気持ちになっちゃいます><
これは、奥さんに言ってはいけない言葉です。
もし、そんな旦那さんがいる方は、モラルハラスメントという可能性もあるので、気をつけて下さいね。
それでも罪悪感や劣等感を感じてしまうなら
あなたが「何も生み出していない事」「暇な時間をもてあます事」「収入もない事」で、「罪悪感」や「劣等感」など感じているなら、解決するにはどうしたらいいでしょう?
もし、あなたか少しでもお金を稼いでいれば?
もし、ボランティアなど人に役立つ事をしていれぱ?
もし、 趣味で忙しく充実していたら?
この中のどれかをする事で、罪悪感や劣等感から抜け出す事はできそうじゃないですか?
そうする事で、心が今よりも安定するなら、始めた方がいいですよね。
私の場合は、文句を言われる事なくつかえるお金が欲しくて「単発の派遣社員の仕事」をしたり、子供ができてからは、在宅でできる「ブログアフィリエイト」を始めて収入が入るようになりました。
他にもポイントサイトなどもやったんですが、一番収入になりやすかったのが「アフィリエイト」だったんですけどね^^
人の役に立てたり、収入を得られたりする事で、罪悪感や劣等感も消えていくと思います。
アフィリエイトは、在宅で空いた時間にできて、自分が好きな事で記事を書いていく事ができるので、楽しく続けられますよ^^
もちろん、趣味やボランティアなどで充実するのもいいですけどね^^
「アフィリエイト」に興味がある方は、無料の初心者講座でやり方を学ばれてみて下さいね!